会議の続きはアノ店で 「和食・すし 新三」
おはようございます。だいちゅけブログです。
比屋根にあります「Hyagun Lanai Resort」から更新をしております。
ここで突然私事ですが、昨日拙「だいちゅけの沖縄転勤生活 Season2」が一周年を迎えたそうです。これも温かなコメントを書いて下さる皆様や、このくだらん話の数々を覗いてくださる皆様のおかげでございます。ありがとうございます。
ブログを書き始めたのは遡ること平成20年。高松に家族帯同で転勤した際に、家族と自分の成長を讃岐うどんに絡めて日記をつけて行こうというのが始まりなんですよね。そのうちに讃岐うどん店を300軒程回る様になり、地元ではちょっと知れたブログになっちゃいまして調子に乗ってしまったんでしょうね(笑)。
そのうち全国にブログ友なるものが出来まして、高松にわざわざだいちゅけを訪ねて来てくださり、一緒に讃岐うどん巡礼をしたり、不思議な友人関係が増えて来ました。
その後富山に転勤。そこにもブログ友が何人組かご家族で訪ねて来て下さったり、茨城にはそばを食べに北海道の友人が来てくれたり・・・。山梨だけは誰も来てくれませんでしたけど(笑)。
勿論沖縄ですから、そりゃ多く(笑)の方々をアテンドさせて頂きました。世界がブログで広がったんですかね?そのうちにボクらを繋いでいた、某ブログが閉鎖することになり皆んな散り散りに(勿論違う媒体で繋がっておりますが)なってしまい、地元TI-DAブログさんにお世話になって今に至っております。
おっと。何?自分のブログ人生を語ってるんだ?そんなこんなで、いつもありがとうございます。
そんな2年目スタートはご贔屓のアノお店です。緊急事態宣言下、20:00までの応援で飲みに行っております。宜しくお付き合い下さい。
緊急事態宣言下、ホント飲食店は苦労されて
いる。馴染みの「新三」さんも17:00オープ
ンの20:00クローズ。
常連として応援すべく、会議を前倒しして、
17:50に入店するだいちゅけ御一行。幹部
会と言う事で、だいちゅけとリンダとK
城さん。そして術後アルコールを控えて
いるM殿下に代わって、小禄の拠点長
で飲みに行くことに。
さすがに18:00前だもんなぁ。この日はだ
いちゅけ一行が一番乗り。
ふぐ皮のお通し。いつも品がある。なのに
リーズナブルが「新三」の素敵な所だ。
何も決まらない会議。お疲れぇ!
この幹部会。アレやらない?コレやろうで、
全く結論が出ない会議。まぁだいちゅけは
この会議を称して
究極のブレインストーミング!
と呼んでいる。ワイワイの中にヒントがある
んだよ。だからこの飲み会も会議の一つな
んだよね。ん?言い訳?自粛警察に捕ま
るぞ。
脱走すりゃ良いじゃんψ(`∇´)ψ
はい!リンダさんビールに飽きてます!八
海山2合お願いしまーす!!この光景を
何回何十回と繰り返して来たんだろう。
そしてK城さんは支店キープの菊の露ブラ
ウンだ。これもブレない。K城さん曰く
ブラウンこそが「島酒飲み」のプライド
なんだそうだ(笑)。
古酒を「泡盛は美味い」って飲んでいるナ
イチャーはダッサなんですって(笑)。
そしてだいちゅけが沖縄支店に持ち込んだ
“山ごぼう巻き”。K城さんが大好きで、
前半戦に必ず食べるのだ。
だいちゅけが川崎で拠点長をしていた頃、
やってられなくなると近隣の拠点長達と
銀座の”回らない寿司”チェーン店に集ま
り、山ごぼう巻き片手に飲みしだいた
のを思い出す。
カウンターに座っただけで板さんが山ごぼ
う巻きを、巻き出す程だった(笑)。あの
頃は「こうやって人は過労死するんだろ
うな」と思いながら、翌1:00有楽町マリ
オン発の夜行バスで浦安に帰っていた
んだよね。
でもあの頃のあの仕事があったから、今は
どんな事も何とも思わなくなったな。
何だか今日はしみったれてるぞ。前を向け!
鶏天盛り合わせを食え!!ナルシストだ
なぁ。おい。
県産豚の西京焼き。味噌が甘辛くて絶品。
大将!さすがでございます(笑)。
「◯店長。いつもと違って刺身を食べない
んですね」と小禄の拠点長。
お前に敬意を払っていつも
と変えてんだよ!アホ!
だいちゅけ。応援部の4年生かよ。パワハ
ラハンパねぇなぁ(笑)。
野菜天盛り合わせ。ワイワイ。ワイワイ。
会議の第2ラウンドが続く。
お前の視点には費用対効果がねぇんだよ!
あー!面白くないソレ!それ絶対シラけ
るし!だいちゅけのダメ出しが続く。
お前なんかイカのホイル焼きでも食ってろ。
って?コレ美味ぁぁ!日本酒が止まらね。
そのうちに営業統括のリンダさんの小禄の
拠点長に対するダメ出しが始まる。酔われ
てますねぇ。ヒールで踏みつけないで下
さいよ。ホント・・・。
アンタ!結論から言いなさいよ
そんな怒らないで下さいよ。日本酒お代わ
りお願いしまーす。
ワイワイ。ワイワイ。ワイワイ。そのうち
にK城さんのレジャー計画話で場が和む
のが常だ。
あら煮。めっちゃ美味い。日本酒を何杯飲
ませるんだろ?これ酒が止まらないアテ
だろ。ヤバいぜ。
おいおい。もうすぐ20:00だぞ?常連だか
らこそ、この辺きちっと退散しないとな。
お会計お願いしまぁーす!
会計をお願いすると出してくれる汁物。
おお!今日はマツタケかよ!美味ぁ。
こうして我が社の究極のブレインストー
ミングが終わる。普段なら冷静な殿下が
話を纏めて置いてくれるのだが・・・。
今日も美味かった(*´∀`*)
「新三(シンザン)」
沖縄県那覇市久茂地2-10-22ハイツ国場1F
電話:098-866-3022
営業時間 17:30〜24:00
(LO23:30)
日曜定休
※緊急事態宣言中はお店にご確認下さい
以上、会議後にワイワイ打ち合わせに行った話を
蔵出ししました。今朝はブログ1周年ってことも
あり、しみったれたナルシスト話ばかりでスミマ
センでした。
だいちゅけブログは基本バカ話なので、明日から
はまた「おバカモード」で書かせて頂きます。
昨日も歩きました。道の駅ぎのざまでバスで移動
して、そこから国道を南下。途中ブロガーさん達
の応援もあり、楽しく歩けました。
詳細は後日アップさせて頂きますね。
さぁ。比屋根のホテルを出発して南下ですな。皆
んなと相談して、歩きたい距離に合わせたルート
を選定しましょうね。一応ゴールしてからまた昼
飲みの予定ですが・・・。
最近こんなんばかりで、奥さんには口が裂けても
報告出来ません。先日も電話した時「最近さぁ。
密を避ける為に皆んなでウォーキングしてるん
だぁ」なんて言ったら、「歩いた後飲んでるん
じゃないの?」って・・・。
この世で一番怖いのはやっぱり奥さんなんです
かねぇ。世の中のダンナ様の皆さん。
STAY POSITIVE
だいちゅけの沖縄転勤生活
関連記事