ラストやんばるをホットにキメる① 「喜色(きいろ)」

だいちゅけくん

2021年03月22日 05:00

おはようございます。だいちゅけブログです。

荷入れが終わった月曜日の朝を迎えております。今日も通勤電車に揺られて千葉支店へ出社です。そして一都三県は今日から緊急事態宣言が明けますね。沖縄と違いまして、飲食店は夜8時迄の営業が1時間延びて9時迄になるだけなんですけど。

今朝蔵出ししますのは、沖縄最後の日曜日にやんばるに出掛けた話です。屋我地島の古民家カフェに行っておりますので、宜しくお付き合い下さい。



日曜日。前々からお世話になっていた方とのお
出掛けアポが入っており、引越し前にも関わら
ず、だいちゅけの「ラスやんばる」がスタート
した。

おい!引越しは大丈夫なんか?



最後だからって辺戸岬はないだろ(笑)?そ
れも宜野座ICから東海岸を北上しての辺戸岬
だからかなり時間がかかったわ。



沖縄本島ウォーキング。外周でやり残したの
は辺戸岬から東村までの東海岸南下ウォー
キング。これだけが心残りだったので、最
後に車でだけど・・・ドライブとあいなっ
た訳。



辺戸岬。これで見納めかぁ。一昨年のGWには
那覇から辺戸岬まで歩いたし、年末には辺戸
岬から那覇へ歩いた。

この年末ウォーキングで根岸さんやコスモスさ
ん、るんるんさんに出会ったんだよな。もう
懐かしくすらなっているわ。

腹減ったってことで、大宜味の「江洲の花」に
電話。え?予約でいっぱい?マジで?

うーん。どこで食べるか?以前根岸さんが紹介
していた伊豆足の蕎麦屋に行ってみたいけど。
うーん悩む!

そうだ!去年の春にNさんとスガちゃんで行っ
た屋我地島のカフェなんかいいんじゃね?
よぉーし電話してみよう。

「喜色」さん訪問の回

ん?なに?OK?いよーし。13:30!宜しく!



屋我地島をGoogle MAPで走り回る。おお!
たしかここだったかな?1年近く前だから
なぁ。おお!ここだ。ここだ。



「喜色」さん。古民家を改造した建物。もう
既にオシャレ。「さっき電話しただいちゅ
けでーす」って靴を脱いでお邪魔する。



今日は”ゆし豆腐セット”は終わったらしいので
自動的に”喜色御膳”@1,300円になっちゃう
んだなぁ。



観光客ギャル達が記念撮影。皆んな楽しそう
だよなぁ。そりゃ沖縄に来たらテンション
上がるよね。



はぁ。お茶が落ち着くわぁ。ふぅ。もう夏だな
こりゃ。あぁ沖縄離れたくないよぉ。



先ずは前菜。こいつは女子向けの逸品だな。
店内は圧倒的に女子だわ。ポリポリ。ポリ
ポリ。うーん繊細だなぁ。

そして本丸が登場・・・。



喜色御膳ぇんんんヽ(´▽`)/

結構なボリューム。お重の中に食材が押し合い
へし合い。素材のフルーツバスケットの様だ。
ホールは女性一人で仕切っているんだけど、
彼女のオペレーションが上手なんだよね。

配膳、料理の説明、下げ膳、会計、そつなくこ
なしてるな。こー言うとこ見ちゃう癖がある
だいちゅけ(笑)。



天ぷらも美味そう。沖縄の素材がぎっしりだ。
最後の沖縄ドライブにここを選んで良かった
かも。ツレの御仁も満足げだぞ。よしよし。



ご飯はきびご飯。聞いただけでヘルシーだな。
パクパク。パクパク。はあぁ。ざわわ。
ざわわ。ざわわ。沖縄の原風景だ。

屋我地島はさとうきびがいっぱいしてるから、
島らしさが良く表現されているね。



沖縄鉄板のもずく酢。観光でここに来たらテン
ション上がるのは必至でしょ。庭でキャピキ
ャピ写真を撮っている女子達の気持ちが分
かるわぁ。



ゆし豆腐のお汁。はぁ。お腹の中が温まる。
窓から入ってくる心地よい屋我地島の風。
なんなんだ?こんな非日常。数日後には
都会の喧騒に囲まれて生きるなんて信じ
られんわ。



次に沖縄に来る時は観光客として来るんだよ
な。そいつもなんだか寂しいや。



沖縄サイコーだぜ(T ^ T)

おツレが「何やってるんですか?」って(笑)
ブログ書いてますなんて言えないしね。そも
そもこの51歳バーコードが「だいちゅけ」
もないもんだ。

観光の女の子が先程のお店の女性に「なんで
『喜色』なんですかぁ?」って聞いている。
それ!オレも興味津々。

「名前が喜納なんで・・・」

なるへそ。喜納さんなんか。あれ?喜納さん。

「ご馳走さまでした」とお会計。厨房の方に
は初老のご夫婦。なるほどね。お嬢さんと
ご両親なんだろな。通りで食事に温かさを
感じる訳だ。

沖縄を沢山頂きました(^_-)

〈お店紹介〉
「古民家Cafe 喜色(きいろ)」
沖縄県名護市平名19
電話:0980-52-8126
営業時間 11:00〜19:00
月曜日定休

以上、先週の日曜日に最後のやんばる巡りをした
話を蔵出ししました。最後の最後に辺戸岬とは、
どんだけアクティブなんだ?って思います。

でも東海岸ルートをドライブ出来て良かったなと
思っています。あそこが歩ければ本島制覇だった
のに。

昨日の荷入れ前の昼食。初めてスーパーで売って
る乾麺の沖縄そばを食べました。なんかちょっと
違う感じですか?






名護の大城そば?レタス(笑)。なんかやはり違
う感じ?



じゅーしーも炊きました。沖縄もどき(笑)。

さぁ。今週もスタートです。朝から全体リモート
会議で自己紹介ですね。どんなモードで入るか思
案中。

I love OKINAWA

だいちゅけの沖縄転勤生活

関連記事