沖縄に行ったら新規開拓 「ゆいまーる人」

おはようございます。だいちゅけブログです。

連休2日目になりました。これから”またまた”行われる、参事役送別イベント「与那覇岳ミーティング」に出掛けて来ます。最初は少人数で出掛ける予定だったのですが、あれよあれよと言う間に12名に膨れ上がり、妻子帯同で参加する拠点長も出てくる始末(笑)。

天気はイマイチの様ですが、沢山思い出を作りに行ってきますね。

そんな朝に蔵出ししますのは、沖縄市まで営業マンのお母様の初七日に出掛けた時の話です。コロナウィルスの影響で、通夜や葬儀を家族だけで行う事が多くなっており、今回は初七日にご自宅にお邪魔しました。

その前に禁を破って、アレを食べに行ってしまいましたので、宜しくお付き合い下さい。

沖縄に行ったら新規開拓 「ゆいまーる人」

営業マンの御母堂の初七日にお邪魔することに
なっただいちゅけ。ポジション上、葬儀に参加
する回数はハンパない。

ただ沖縄の葬儀で黒のかりゆしで参列をしたこ
とがない。初めて黒のかりゆしに袖を通した
時、自分がパラオの村長の様に見えてしまっ
たからだ(笑)。以来スーツで参列をする
ことにしている。

14:00にお邪魔することにしていたので、その
前に腹ごしらえだ。久々の沖縄ランチだな。
ならば気になっている店に行かない手は
ないだろうと、向かった場所が安慶田の
マックスバリュー。

道路を挟んだ場所にある「ゆいまーる人」さん
にお邪魔した。ゆいまーる人とな?だいちゅけ
の中で◯◯人とくれば、ケムール人だろ。

ウルトラQに出てきた怪人だが、あんなのに夜
の道端で出会したら気絶しちまうよ。

沖縄に行ったら新規開拓 「ゆいまーる人」

まさか・・ケムール人がいるんじゃないよな?
怖いわぁ。カウンターに座ってみる。事前情
報では煮干し系が美味いとか。

でもさぁ。かなり我慢していたつけ麺が食べた
い気分だぞ。今日は煮干しを我慢してつけ麺
を食べよう。いや食べたいのだ。

沖縄に行ったら新規開拓 「ゆいまーる人」

ふむふむ。ふむふむ。

沖縄に行ったら新規開拓 「ゆいまーる人」

スタンダードな濃厚魚介にしてみっかな??
スタッフが皆んな厨房に入ってるので、ベル
を押して呼ぶらしい。

チン( ´ ▽ ` )ノ!

濃厚魚介つけ麺 300g お願いしやっす!!
やってもーた。また大盛りだ。よしなさ
いってオジさん!

沖縄に行ったら新規開拓 「ゆいまーる人」

黒のズボンに白いワイシャツ。ネクタイを外
してるから、町役場の出納長みたいだわ。
久々だなつけ麺。食べ方を忘れてないか
な?ちゃんと啜れるのか?

久々のつけ麺に気後れしとるぞ。さぁ来い。
さぁ来い。つけ麺!

沖縄に行ったら新規開拓 「ゆいまーる人」

ゆいまーるぅ♪( ´▽`)

キタキタキタぁー!久々のつけ麺だ。それも
気になっていた「ゆいまーる人」でのつけ麺
だからテンションが上がるわな。

麺の茹で加減も好みだぞ。いいよ。いいよ。

沖縄に行ったら新規開拓 「ゆいまーる人」

つけ麺にしては細めだな。泊の麺Dみたいじ
ゃないか?チャーシューはしっかりと大き
め。こいつは期待できるぞ。

沖縄に行ったら新規開拓 「ゆいまーる人」

ぐいーん♬ ずずず。ずずず。久々の擬態語だ
なぁ。ずずず。ずずず。スープは流行りの
魚介豚骨系。でもジンベエとか三竹寿ほ
ど濃くはない。美味いぞこれ。

沖縄に行ったら新規開拓 「ゆいまーる人」

ずずず。ずずず。これだよつけ麺は。ずず。
久々だなぁ。やっぱりオレつけ麺が好きな
んだなぁ。

沖縄に行ったら新規開拓 「ゆいまーる人」

流行りの濃厚な豚骨スープとはちょっと違う
なぁ。マイルドで美味い。ずずず。ずずず。

沖縄に行ったら新規開拓 「ゆいまーる人」

ジャンボチャーシューだ。これは一気に食
べたら勿体ない。半分づつ入れたろか。
スープに沈めて愛しんで食べる。

沖縄に行ったら新規開拓 「ゆいまーる人」

ずずず。ずずず。細めの麺だからちょっと
違和感もあるけど、これはこれでアリか
な。ずずず。ずずず。

沖縄に行ったら新規開拓 「ゆいまーる人」

メンマ。沈んでた具を掘り出そう。これも
隠れた財宝を掘り出す楽しみだ。つけ麺
って麺をほぼほぼ食べちゃってから具が
見つかることが多いんだよね。

食べ方下手やん。゚(゚´Д`゚)゚。

ほらほらまだ海苔も残ってるよ。上手に食べ
ようや。

沖縄に行ったら新規開拓 「ゆいまーる人」

海苔を麺に絡めていただいちゃうぞ。ずず。
ずずず。ラストスパート。久々のつけ麺に
酔ったなぁ。少しつけ麺率を戻していこ
うかな。最近メンセイジンも現れない
しな。

割りスープも多分お願いしたら出てくるん
だろうけど、塩分注意。ラーメン断ちして
いた意味がなくなるからね。

美味しかったなぁ〜!

この後、一旦拠点に顔を出して初七日に出掛けた
ところ、めっちゃ「ゆいまーる人」さんの近くだ
ったわ。以前一度初七日の日にお邪魔して、お料
理を振る舞われたので、お昼を抜いて行けば良か
ったんだけど、流石にガツガツ食べるのはなぁと
食事を済まして行ったのだが・・・。

この日もかめーかめー攻撃にあってしまった。中
味汁だけ美味しく頂いて失礼。でも美味しかった
なぁ。中味汁。

〈お店紹介〉
「ゆいまーる人」
沖縄県沖縄市安慶田4-17-20
電話:098-933-7129
営業時間 11:30〜23:00(22:45)
不定休

以上、社員の葬儀にお邪魔する前に「ゆいまーる
人」さんを訪問した話を蔵出ししました。

後日、関連会社の支社長とラーメン談義をしたん
ですが、その人はこの「ゆいまーる人」さんの煮
干しラーメンが大好きなんだそうです。あぁ早め
に煮干しラーメンを食べに行かなきゃなと思って
います。

ゆいまーる(*´∀`)♪

STAY POSITIVE

だいちゅけの沖縄転勤生活


同じカテゴリー(ラーメン・つけ麺)の記事

この記事へのコメント
うわっ!!
だいちゅけさん
自分の地元に来ている
ここのラーメン美味しいですよね
Posted by とくびとくび at 2020年09月20日 07:34
とくびさん。
コメントありがとうございます。
この辺なんですね?沖縄市のラーメンレ
ベル高いですよね。もう一回つけ麺の率
を戻して行こうかなぁと思っています。
Posted by だいちゅけくんだいちゅけくん at 2020年09月20日 08:29
ふふ、ケムール人。
初期のウルトラ系ギャグ、染みるなぁ~(笑)
Posted by ハチ。ハチ。 at 2020年09月20日 23:21
煮干しの麺が太麺になったらしく、未だ未食。
Posted by FOMAFOMA at 2020年09月21日 08:08
ハチさん。
コメントありがとうございます。
いやぁケムール人に反応していただいて
ありがとうございました。ここに反応し
て欲しかったんですよ(笑)。
「ゆいまーる人」って名前が既に怪しい
と思います。
Posted by だいちゅけくんだいちゅけくん at 2020年09月21日 08:57
FOMAさん。
コメントありがとうございます。
さすが詳しいですねぇ。煮干しが益々食
べたくなりました。やっぱりつけ麺じゃ
なかったのかなぁ。
Posted by だいちゅけくんだいちゅけくん at 2020年09月21日 08:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。